味噌レシピ あらかぶ汁

味噌レシピさつま汁

2020年09月15日 11時48分

鹿児島県薩摩地方の郷土料理です。
さつま鶏の骨付きぶつ切り肉を使う鍋で、秋に獲れるさつま芋を入れるのも特徴の汁です。
薩摩藩時代に行われていた闘鶏で負けた方の鶏を煮込んで食べたのが、始まりとされています。
濃厚な味噌味にぶつ切りの鶏肉を味わう体温まる味噌汁です。

材料(4人分)
・水:6カップ
・味パック:2袋
・ごぼう:1/3本
・さつま芋:100g
・大根:100g
・人参:3cm
・鶏もも肉(骨付き):100g
・こんにゃく:1/2枚
・油揚げ:1枚
・ねぎ:適量
・味噌:大さじ3

1.鍋に水と味パックを入れ、5~6分ほど沸騰させます。味パックは軽く絞って取り出します。
2.ごぼうは斜め薄切りに、さつま芋は半月切りにして水にさらしておきます。
人参と大根はイチョウ切りに、鶏もも肉は一口大にぶつ切りにしておきます。
ねぎは小口切りにしておきます。
3.こんにゃくは一口大にちぎってから茹でておきます。
4.油揚げは熱湯をかけて油抜きをしてから、短冊切りにしておきます。
5.鍋にねぎ以外の具材を入れて弱火で煮立てます。灰汁をすくい取りながら煮込みます。
6.具材が柔らかくなったら、油揚げを加え、味噌を少しずつ溶かし込みます。
7.器に盛って、ねぎを振ったら完成です。